fc2ブログ
20150906135502640.jpg

令和5年(2023年)4月1日。

ご報告しておりました通り、
2008年から約15年間、無料提供していました当ブログは
本日より有料化に移行しています。

気になる購読料金は1記事100円です。
水や飴を買うくらいの感覚で、
お気軽にご購入いただけたら幸いです。
なお、月別での購入は各月3,000円となります。
一度ご購入いただいた記事(月別含む)は、
当ブログが閉鎖しない限り読み続けられます。
お支払いに関しては、
ブログを管轄する「fc2」を介して行われるため
案内に沿ってPayPal等でお手続き下さい。
(購入者の把握が出来ないので御礼の挨拶は控えます)

なお、当ブログが有料化するのに伴い
記事の転用及び転載は
作者の許可がない限り認められないのに加え
情報の公開に関しても制限がかけられます。
無料じゃなくなるので色々と大変ですが、
購入した情報とはいえ自由には取り扱えません。
堅苦しい表現だけどわかりやすい表現をすると
著作権侵害にあたる行為は認められなくなります。
一方で法改正の影響からここ数年は、
奥歯に物が挟まった表現をせざるを得ませんでしたが
今度から購入者に限定した発信となりますので
徐々にブっ込んだ内容を意識して更新を続けたいと思います。
有益な情報の質については人によって異なるので
意識はしますけど発信記事全てが有益だとの考えでいます。

そんなこんなで新たな「中鉢さんの哲学」も
引き続き宜しくお願い致します。
※こちらの記事は固定しています(最新は次投稿から)。

では皆様、
変わらずご愛読のほどお願い致します!!!


スポンサーサイト



line
20230527213840c18.jpeg

以前に書きました。

自然現象が一人間ほどの小さな存在によって
大きく左右される訳がないと。
だから理論上、
雨男や晴れ男のような存在は成立し
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
line
20230527213827913.jpeg

おはようございます!

富山の天気は晴れです。
、、が明日から富山県内は崩れる予報。
メインの仕事が明日なので
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
line
20230527213837ae6.jpeg

富山に来て
もう何度目の海鮮かわかりませんが
明らかに魚介類を食べ過ぎてます。
ここまで来ると、
いつ痛風が出るかビビってきます。。
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
line
20230527213833d0e.jpeg

そうそう。
昨日からお世話になっているのがこちら。
「ホテルグランテラス富山」です。
古いホテルではありますが、
婚礼も行うホテルなので歴史も格式も
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
line
202305250901277e4.jpeg

今日は朝から新幹線で富山駅に移動します。
余裕を持って京浜東北線に乗ったけど
前の電車で緊急停止ボタンが押されて
足止めをくらい意外とギリギリでした。。
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
line

line

line
プロフィール

なかばちみつよし

Author:なかばちみつよし
埼玉県川口市出身
拓殖大学卒業
ふたご座 O型

リクエスト、質問、疑問
ご希望の方は
※メールにて受付しています。
ご利用下さい。

line
最近の記事
line
最近のコメント
line
最近のトラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリー
line
sub_line
ブログ内検索
line
RSSフィード
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QRコード
line
sub_line